まず、皆さん。特に海の近くの方は大丈夫でしたでしょうか?
本日、令和7年7月30日08時25分頃にカムチャツカ半島付近で地震が発生。
その影響で日本各地の海岸に津波注意報・津波警報が発令されました。
※現在も場所に寄っては注意報が出ています。
ーーー
私はその情報を正確に知ったのは、会社の昼休みでした(‘Д’)
実家が千葉県の海沿いにあるため、急いで母へLINEしました。
当初は繋がらずに焦りましたが、夕方にLINEが来て一安心しました(;^ω^)
聞いた話ではデーサービスへ行っていた祖母は中学校に一時避難し、母は勤めているお店が津波の影響で閉店していたなど・・・
生活面・予定にかなりの影響があったようでした。
ーーー
私はというと、会社は東京湾沿いと海に近かったんですが誰も津波について話題にしている人はいなかったです。
そして、諸に津波の影響があったのは帰りの電車でした。
幸い最寄り駅までは電車が走っていて、行先変更等がありました。
正直、その先の駅に行きたい方はどうやって帰るんだろう・・・と疑問が深まりましたね。
ーーー
最後に心配なのは津波の注意報が完全に消えるのはいつかです。
電車も明日は正常運転になるのかなど・・・
心配が尽きないです。
また、夜の災害危険があるのは怖いですが、気を付けながら今夜は過ごしましょう。
そして、早く注意報がすべて解除になることを祈りたいです。
本日は津波の影響について、日常の記事でした。
では。